壁チョロは正義
はじめまして!
研修中バッチが付いている小崎です!
8月からスタッフとして頑張っています…_(:□ 」∠)_
初めてのブログ更新は緊張致しますね…
爬虫類の中でも蛇が特別好きなのですが、タイトルにもある通り今回は壁チョロ。
いわゆるヤモリさんですね。
蛇じゃないんかーい!と思いつつも今日はこの子の紹介です!.゚+.(・∀・)゚+.
英名:クレステッドゲッコー
和名:オウカンミカドヤモリ

可愛い。

はい、可愛い。
ヤモリは手のひらにある特殊な構造のヒダで壁などをスイスイと移動する事が出来ます
その手のひらも魅力的ですが、クレスとしてはまつ毛のように見えるギザギザにも魅力が沢山です(ノω`*)ノ
オウカンミカドヤモリと言う和名もなんとも雅で神々しい…
体長は約20cmほどになり、体が大きくなるほどに魅惑のマシュマロボディへと成長していきます。
触ったことがなかった私にとっては本当に魅惑過ぎて、数日後にはお迎えしておりました…
ふわふわの…ふかふかなんです…
ベビーの頃は昆虫食ですが、今お店に居る子達は少し大きくなってきたので人工餌を食べる子も居ます
動きが速いのでハンドリング向きではありませんが、爬虫類2匹目!という方にオススメかもしれません
あとは観察が主でハンドリングはあんまりやらないという方にもオススメです+゚。*(*´∀`*)*。゚+

あー可愛い。
写真だと伝わらない魅力がなんとも歯痒いですが、店頭にお越しの際は是非一度見てあげてください!(*゚ェ゚*)
スポンサーサイト